PCのいろいろ(友人の備忘録的な感じ)

 皆さん、お久しぶりでふ。数学の記事は多忙な為、諦めました。

この記事はどうでもいいことしか書いてないので、ブラウザバックして、どうぞ。

 

では、PCについて語っていきます。

ゲームをする際に必要なスペックの目安。(詳しくは下を参照)

【CPU】intel core i3 ,core i5 , core i7のどれか

【メモリ】8GB以上

【HDD (ストレージ)】SSD 256GB

【モニター】どうでもいいンゴ

【OS】Windows 10 が望ましい。

【接続】SD,USB3.0×3,USB2.0×2,HDMI

【通信】有線/無線LAN,Buletooth

【ドライブ】どうでもいいンゴ

【カメラ】どうでもいいンゴ

【サイズ・重さ・バッテリー】ンゴロンゴロ山脈

 

1.CPUについて

 CPUとは、PCにおける脳の役割を果たしており、とても重要です。

CPUを作っているメーカは主にインテルAMDの2社が挙げられます。

この2社の製品は同価格帯であれば、あまり違いはありません。

ただインテル社の方がシェア率が高いので、今回はインテル社に絞って話していきます。後付けとかは無理

 

まず、intel core i3 シリーズ

これはゲームをするのには多少不適ですが、できない訳ではありません。少しカクついたりはする恐れがあります。ゲームによっては普通にプレイできることでしょう。

 

次に、intel core i5 シリーズ

これは、コスパもいいし、ゲームするのにも最適ではないのでしょうか。オススメです。

 

そして、intel core i7 シリーズ

これは、ゲームしながら動画配信したりする時に必要だと思います。

動画編集等もかなりのスペックを必要としますので、その際はあったほうがいいでしょう。ゲームをするだけなら要らないかも...

 

2.メモリについて

 メモリは処理情報を一時的に書き留めておく場所です。

脳で言うと、短期記憶的な何か。もちのろん、多いに越したことはありません。

PCのメモリの説明欄を見ると、8GB(16GB)って書いてることがあるんですが、カッコの中身は自分で後付けした時の最大容量です。メモリの増設をできない機種もありますので、お気をつけて。

 

これに関してはゲームをするだけなら8GBあれば十分でしょう。4GBだと少し不安が残るかな...?

 

 

3.SSD,HDDについて

 SSDHDDもPCにおける役割は全く同じです。

この2つは記憶容量ストレージ)を示しています。

では、違いについて見ていきます。あ、どちらも後付け可能です。

 

SSD・・・かっこいい、イケメン、かわいい、惚れる、ょぅじょ、アイドル

        (通信速度が速い、長持ちする、衝撃に対して強い、ただ、少容量で少し高い)

 

HDD・・・ブス、陰キャ、臭い、吐き気、目眩、中年、キモヲタ

             (ノロマ、すぐ壊れる、昔からあるストレージ機種、だが、大容量で低価格)

 

 

この二項対立をみれば、どちらが優位なのかは明白でしょう。

まぁ、後付けは可能なので、PCを買う際にはあまり気にしなくても良いと思いますが、ゲームをするならば最終的には256GB以上は欲しいですね。

重いな、と感じたら増設してみましょう。

 

一応外付けSSDamazonのURLをここに貼っておきます。

 

*1

 

4.その他

光学ドライブ・・・CDとか読み取る際に使います。CDをPCで聴いたり、PCを利用してWalkmanとかに曲を入れたい方は必須です。でも、後付け可能です。

 

通信・・・これはwifiを無線か有線のどちらで受け取るか、ということですが、どちらもあった方がいいです。

少し古いホテルとかだと、有線LANしか貸し出してないところとかありますしね。 

 

webカメラ・・・これは後付け可。2000円くらいのを昔買いましたが、画質はめっちゃ悪かったので、1諭吉くらいの欲しいですね。

選ぶ際は、基本的には画素数(高いほうが良い)で選ぶといいでしょう。

 

接続・・・SDカード挿入口、HDMI1個とUSBポート3個くらいあれば良いんじゃないんですかねぇ。

後付けは可能です。USBポートを増設したい時ははUSBハブというのを買いましょう。amazonのリンクはここです。

 

他、モニターとかサイズとか重さとか色々ありますけど、そこは個人の好みだと思います。

皆が思い浮かべるノーパソって意外と大きくて、カバンに入らないorギリギリ入るっていうこと結構あります。気をつけてください。

買うときは気にならないんですけどね。

 

後は、PCを持ち運ぶ際は専用のカバンを買うと良いです。

間違っても教科書いれてるカバンに入れないように(手さげバックならいいかも)。

たまにヒビが入ったり、ヘコんだりします。

 

上にある表は結構分かりやすいと思うので、それ見ながら懐と相談して、買うようにしましょう。

 

以上。

 

 

 

*1:滅多に使わない情報であれば、ネットを利用してクラウド上に置いておくのもありだと思います。